top of page
執筆者の写真角井亮一

軽貨物フォーラム2024に参加!

5月17日金曜日に開催された軽貨物フォーラム2024に参加しました!

軽貨物フォーラム2024に参加

多彩な登壇者


一般社団法人全国軽貨物協会(全軽協)が主催したイベントで、大変盛況でした。


特別対談では、西田代表理事と、軽貨物ロジスティクス協会の瀬戸口敦理事長、同会顧問の松岡昇氏が、「今こそ業界を一つに」をテーマに語り合いました。

流通経済大学の矢野裕児教授(日本物流学会会長)や、国土交通省 物流・自動車局 安全政策課 課長補佐(総括) 運行管理デジタル化推進の小柳美枝子氏、国土交通省 物流・自動車局 貨物流通事業課 トラック事業適正化対策室 課長補佐溝江敬介氏も登壇し、多角的に、軽貨物運送について、学べる1日だったと思います。

軽貨物フォーラム2024の開催概要

■開催概要

名称:軽貨物フォーラム2024

日時:2024年5月17日 11:00~17:00

場所:MFLP 船橋&GATE(千葉県船橋市浜町2-4-7)

内容:講演・有識者対談・活動報告・発表、関連サービスの展示、説明、先進車両の展示、試乗会

特別協賛:三井不動産

協賛:enstem、canuu、CARRO JAPAN、207、本田技研工業、ラクーンフィナンシャル(※順不同)他


軽貨物運送業の「産業化」


実は、角井は、この協会の特別顧問をさせていただいており、最後のあいさつをさせていただきました。

軽貨物運送業は、一般貨物運送業と同様に、1つの産業になる【産業化】が目指す道だとお話をしました。

一般貨物運送業と、軽貨物運送業は、運ぶ荷姿の違いもありますが、事情や背景も違います。同じ尺度やルールでは括れないものだと思います。また、軽貨物運送のマーケットサイズは大きくなってきています。さらに、タクシーやバスなどの旅客との混載や併用も議論されており、これは、一般貨物運送とは、違うものだと考えています。


ぜひ、この軽貨物運送業の「産業化」への応援およびご支援をお願いしたします。



次回のイベント「全国軽貨物事業者懇親会」


また、今後のイベントが決まっております。

11月8日開催の「全国軽貨物事業者懇親会」です。


去年に続き、軽貨物業界に関わる方が全国から集まる懇親会です。

昨年は、経済産業省および国土交通省の方が、来賓で来られ、ご挨拶をされました。


ご興味ある方は、こちらのページにて、「全国軽貨物事業者懇親会」の詳細確認&お申込みをいただけると幸いです。


では、またお会いしましょう。


付記:












閲覧数:152回

最新記事

すべて表示

Comments


「物流話」に無料登録を!

Thank you!

bottom of page